
この記事を書いた人
婚活ビギナー管理人の美織です。
約3年間の婚活を経て、現在は結婚生活2年目に突入!自分の体験をもとに、婚活を始める時に知りたかった情報を発信していきます。

そして…オンライン結婚相談所って本当に出会えるの?
従来の結婚相談所は、登録料や初期費用をあわせて10万円以上…なんて当たり前。でも正直ハードルが高いですよね。
ところがエン婚活エージェントでは成婚料や追加の費用は一切かかることがなく登録料9,800円(税込10780円)と月の会費1,3000円(税込14300円)だけ。
でも正直コスパが良くても本当に紹介してくれなかったら意味がない!
そこで今回はエン婚活エージェントの評判や口コミをチェック。そして実際わたしの体験談ものちほど…。
この記事では、
- エン婚活エージェントが選ばれる4つの理由
- エン婚活エージェントのリアルな口コミ
- エン婚活エージェントに入会する前に知りたいこと
- 結婚相談所おすすめランキング
まずは無料で資料請求エン婚活公式サイト
エン婚活エージェントの評判が良い4つの理由
運営 | エン婚活エージェント株式会社 (エン・ジャパングループ) |
---|---|
会員数 | 30,166人 |
料金 | 登録料:9800円(税込10780円) 月会費:13000円(税込14300円) お見合い料:無料 成婚料:無料 退会料:無料 |
年齢層 | 男性:30代〜40代/女性:20代〜40代 |
実績 |
|
公式サイトはこちらfa-angle-double-rightエン婚活エージェント
エン婚活エージェントは2016年に始まったオンライン完結型の結婚相談所です。
成婚率は業界トップクラス
fa-check-circle成婚退会した人数÷退会した人数
コネクトシップで出会いが広がる
コネクトシップとは婚活業界大手のパートナーエージェント社が開発・運営していて、加盟しているほかの結婚相談所の会員に出会うことができる提携システムです。
利用事業者の会員数はなんと約3万人。
・ゼクシィ縁結びエージェント(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ)
・パートナーエージェント(タメニー株式会社)
・OTOCON婚活コンシェル(タメニー株式会社)
・エキサイト結婚相談所 powered by PARTNER AGENT(タメニー株式会社)
・ichie(いちえ)※ベネフィットステーション会員専用オンライン結婚相談所(タメニー株式会社)
・OTOCON婚活コンシェル グローバルキッズ(タメニー株式会社)
・スマ婚縁結びメンバーズ(タメニー株式会社)
・スマ婚縁結び(タメニー株式会社)
・NOZZE(株式会社結婚情報センター)
・官公庁マリッジ(株式会社官公庁マリッジ)
・Kマリアージュ(一般社団法人 日本少子化対策機構)
・スマリッジ(SEモバイル・アンド・オンライン株式会社)
・結婚成立所デジツウ(DG2株式会社)
・NNR(株式会社日本仲人連盟)
・JBA(一般社団法人日本結婚相談協会)
・全国仲人連合会(株式会社全国仲人連合会)
・エン婚活エージェント(エン婚活エージェント株式会社)
fa-exclamation-circle出会いのチャンスもある。
婚活に必要な講座をいつでも無料で視聴できる
エン婚活エージェントでは、会員になると全50種類の動画をいつでもどこでも視聴できます。他の結婚相談所にはないサービスですね。
最近恋愛が縁遠くなっているわたしにとってはありがたい。
どんな内容かというと、
・良い印象を与える見た目・話し方
・恋愛コミニュケーション力
・結婚前に必要な知識など。
成婚するまでの動画だけかと思いきや、結婚後の幸せも勉強できます。
・夫婦のコミニュケーション力
・結婚生活に必要な知識など。
各方面の専門家が解説してくれてるのでいろいろ満足。クオリティが高いのでこれだけでも入会する価値があるかも?!
専用コンシエルジュが活動をサポートしてくれる
エン婚活エージェントでは専任のコンシエルジュがいます。
全額返金保証がついている
登録料や月会費を考えると、安い金額ではありません。
結婚相談所を利用する前に心配なのは「本当に出会いはあるのだろうか?」という点ですが、エン婚活エージェントでは「全額返金保証」というシステムがあります。
全額返金保証の詳しい情報はこちらをご覧ください。
エン婚活エージェントの口コミは賛否ある?
良い・悪いの意見があるのはどこの結婚相談所も同じです。個人の意見や感想ですので、参考程度にしてくださいね。
エン婚活エージェントを利用してよかった

専任コンシェルジュの距離感も満足のいくものでしたし、毎月6人紹介してくれるのはありがたかったです。
婚活サイトはいままでいくつか利用したことがありましたが、仕事が忙しくてなかなか店舗に行けないのも続かない理由だったので、オンラインですむのはメリットですね。
サービスに関してはお見合いをエン婚活がきちんと調整してくれたので、とても満足しています。

それでも実際数人の方とお会いできているので、今後が楽しみです。
お会いしたどの方も本当に素敵な方たちばかりなので、やっぱり結婚相談所はしっかりしていますね。正直いままで使っていた婚活アプリは何だったんだろうと後悔しています。
担当の方も的確なアドバイスをしてくれるので、必ず結婚相手を見つけたいと思います。

ただエン婚活は料金が安かったので、最後に試してみようと登録したのが正解でした。
在籍している男性が普通に素敵な人ばかりで驚きです。言い方は悪いですけど、質が良い方たちが多いという印象ですね。
活動を始めて約2ヶ月ですが、1人とお見合いできました。話も合ったのでこのまま真剣交際できるかも。でももう少しいろんな方に会ってみたいです。

初めての結婚相談所でしたが、手厚いサポートのおかげで不安もなく活動ができています。おそらくカウンセラーとの相性が良かったと思います。これも出会いですね。
年齢的になかなか難しいと思っていましたが、趣味があう男性とも出会い、いまは仮交際で連絡を取り合っています。
エン婚活エージェントを利用したけどイマイチ…

少し高い金額払っても担当の人数が多くて手厚い対応をしてくれるところに変えようか悩んでいます。

これなら街コンのほうが、まだ出逢いがあるかも。ほかの結婚相談所より安いですが、紹介できる人数がいないなら入会する意味ないですね。
評判が良いので辞めるのは残念ですが、少し高くてももっと出会いがあってたくさん紹介してくれるところを探そうと思います。

ただ、料金が安いせいかそこまで真剣に結婚を考えていない方が多いような気がしました。
とりあえず試しに入ってみたという話も聞きますし…。
私は本当に早く結婚したいので、とりあえずお付き合いして…みたいな軽い気持ちの方とお会いしたときはがっかりしました。
あと紹介してくれる方の年齢も若かったので、もっと経験のあるしっかりした紹介人がいる結婚相談所を探してみます。

「専任コンシェルジュがなにもしてくれない。」という意見をたまに聞きますが、私の場合は丁寧に対応してくれました。
メールと電話でやりとりしますが、必要なときにはアドバイスをしてくれたり相談にきちんと耳を傾けくれたし不満は特になかったです。
以前登録していた結婚相談所でカウンセリングを受けたときは、かなりグイグイくるアドバイザーの方だったので、エン婚活くらいの距離感がちょうど良かったです。
自分から行動しないとなにも始まらないので、気になることはどんどん聞いて良いんじゃないでしょうか。
エン婚活エージェントは入会すべき?
エン婚活エージェントは、結婚まででなく「結婚後の幸せ」も考えた結婚相談所。
ただすべての人にお勧めできるわけではありません。
エン婚活エージェントはこんな方にお勧め
・なかなか店舗に行けない
・積極的に活動したい
・婚活アプリは嫌だ
・多くの人と出会って選びたい
・出会いだけでなく自分磨きもしたい
エン婚活エージェントは向いてないかも…
・オンラインで活動するのが不安
・値段が高くても早く成婚したい
・積極的に行動できない
・コンシェルジュが手取り足取りサポートしてくれる
ほかの結婚相談所と比較しよう

結婚相談所比較ネットでは、サービス開始から15周年を迎え利用者5万人も突破しました。
fa-check-circle自分にあった結婚相談所が見つかるNo. 1
fa-check-circle真剣に婚活をしている方に紹介したいNo. 1
厳選大手21社から自分の年代に合わせた結婚相談所のパンフレットが無料で取り寄せられます。
一つ一つ資料請求するのは手間がかかりますが、まとめてできるのは本当にラク。そして結婚相談所と分からないように無記名封筒で届くので安心。
しかもWEBなら24時間いつでも簡単申し込みできるから便利。そんな方はぜひエン婚活エージェントだけでなくほかの結婚相談所も比較してみてくださいね。
オンライン結婚相談所おすすめランキングを見てみよう
下記のリンクから、エン婚活エージェント以外にもおすすめのオンライン結婚相談所をランキング形式で紹介しています。
本当に結果が出る結婚相談所を知りたい方は、100%参考になる内容なのでぜひチェックしてください。
以上【口コミや評判は賛否あり】エン婚活エージェント出会いの真相でした。このページを最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。