【口コミや評判は賛否あり】エン婚活エージェント出会いの真相は?

この記事を書いた人

婚活ビギナー管理人の美織です。

約3年間の婚活を経て、現在は結婚生活2年目に突入!自分の体験をもとに、婚活を始める時に知りたかった情報を発信していきます。

今回のテーマはこちら「結婚相談所・エン婚活エージェントをもっと知りたい」です。

婚活初心者
エン婚活エージェントを利用したいけど、どれくらい費用がかかるか不安。あと評判や口コミも知りたい。
そして…オンライン結婚相談所って本当に出会えるの?

従来の結婚相談所は、登録料や初期費用をあわせて10万円以上…なんて当たり前。でも正直ハードルが高いですよね。

ところがエン婚活エージェントでは成婚料や追加の費用は一切かかることがなく登録料9,800円(税込10780円)月の会費1,3000円(税込14300円)だけ。

でも正直コスパが良くても本当に紹介してくれなかったら意味がない!

そこで今回はエン婚活エージェントの評判や口コミをチェック。そして実際わたしの体験談ものちほど…。

この記事では、

  • エン婚活エージェントが選ばれる4つの理由
  • エン婚活エージェントのリアルな口コミ
  • エン婚活エージェントに入会する前に知りたいこと
  • 結婚相談所おすすめランキング

まずは無料で資料請求

・オンライン結婚相談所ランキングの記事はこちら【本気で結婚したい方向け】オンライン結婚相談所おすすめランキング 
・オンラインが苦手な方向け店舗型結婚相談所の記事はこちらパートナーエージェントの口コミや評判は良くない?30代の真剣婚活!
・結婚相談所の資料を無料請求したい方はこちら無料で請求できる結婚相談所比較ネットの口コミは好評?でもデメリットも…

エン婚活エージェントの評判が良い4つの理由

運営エン婚活エージェント株式会社

(エン・ジャパングループ)

会員数

30,166人

料金

登録料:9800円(税込10780円)

月会費:13000円(税込14300円)

お見合い料:無料

成婚料:無料

退会料:無料

年齢層

男性:30代〜40代/女性:20代〜40代

実績
  • 総合満足度No.1
  • オンライン結婚相談所成婚実績No.1
  • コスパ満足度No.1

公式サイトはこちらエン婚活エージェント

エン婚活エージェントは2016年に始まったオンライン完結型の結婚相談所です。

美織
料金設定がシンプルなのが嬉しい。

婚活初心者
でもなぜそんなに安くできるんだろう。
その理由としてオンライン結婚相談所だから店舗の経費や人件費が大幅にカットできるということ。
対面型の結婚相談所では、通常店舗で入会手続きやカウンセリングをしますが、エン婚活エージェントの場合オンラインですべて完結するので、来店する必要がなくコストを抑えることが可能なんです。
でもコスパが良いだけではありません。成婚のチャンスもかなりあるんです。

成婚率は業界トップクラス

最近ではエン婚活エージェントのような来店不要のオンライン結婚相談所が増えていますが、

婚活初心者
オンラインできちんとサポートしてくれるのかな?
…と、不安な方もいるようです。確かにわたしも婚活するまではオンラインよりも対面型の結婚相談所が多く、

美織
来店してアドバイザーの方と面談しながらじっくり成婚を目指す!
…というイメージでした。でもエン婚活エージェントの場合6ヶ月以上活動を続けた方たちの成婚率は30%といわれています。実はこの数字、業界トップクラス!
ちなみに成婚率の算出方法の定義があるわけではありませんが、例として…
成婚退会した人数÷全会員数
成婚退会した人数÷退会した人数
実際全ての結婚相談所が成婚率を発表してないですが、実績の公表は相談所選びの目安になるのでありがたい。
しかも成婚者の90%が活動開始から1年以内に成婚しているので、かなり期待できますね。
そして出会いのチャンスがさらに広がるシステムが…。

コネクトシップで出会いが広がる

コネクトシップとは婚活業界大手のパートナーエージェント社が開発・運営していて、加盟しているほかの結婚相談所の会員に出会うことができる提携システムです。

利用事業者の会員数はなんと約3万人。

結婚相談所のなかには、コネクトシップを利用するのに料金がかかるところもありますが、エン婚活エージェントは追加料金が一切かかりません。
実際コネクトシップに参加している
結婚相談所はこちら
・マリックス(株式会社シニアーライフ)
・ゼクシィ縁結びエージェント(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ)
・パートナーエージェント(タメニー株式会社)
・OTOCON婚活コンシェル(タメニー株式会社)
・エキサイト結婚相談所 powered by PARTNER AGENT(タメニー株式会社)
・ichie(いちえ)※ベネフィットステーション会員専用オンライン結婚相談所(タメニー株式会社)
・OTOCON婚活コンシェル グローバルキッズ(タメニー株式会社)
・スマ婚縁結びメンバーズ(タメニー株式会社)
・スマ婚縁結び(タメニー株式会社)
・NOZZE(株式会社結婚情報センター)
・官公庁マリッジ(株式会社官公庁マリッジ)
・Kマリアージュ(一般社団法人 日本少子化対策機構)
・スマリッジ(SEモバイル・アンド・オンライン株式会社)
・結婚成立所デジツウ(DG2株式会社)
・NNR(株式会社日本仲人連盟)
・JBA(一般社団法人日本結婚相談協会)
・全国仲人連合会(株式会社全国仲人連合会)
・エン婚活エージェント(エン婚活エージェント株式会社)

婚活初心者
出会いも増えて、良いことばっかり!

美織
良いことばかり…と言いたいところですが、一つ注意点があります。
コンタクトの日程が確定したあと、キャンセルや再調整は基本できません。もしコンタクト前日21時以降にキャンセルした場合、キャンセル料5000円(税込)が発生します。
お互い嫌な思いをしないためにルールがあるのは当たり前なので注意しましょう。
料金がリーズナブル。
出会いのチャンスもある。
もう悩む必要はない…と言いたいところですが、わたしの場合久々の恋愛活動…。男性とのコミニュケーションの取り方がわからない!自分に自信がない!

婚活に必要な講座をいつでも無料で視聴できる

エン婚活エージェントでは、会員になると全50種類の動画をいつでもどこでも視聴できます。他の結婚相談所にはないサービスですね。

最近恋愛が縁遠くなっているわたしにとってはありがたい。

どんな内容かというと、

・自分らしさの発見
・良い印象を与える見た目・話し方
・恋愛コミニュケーション力
・結婚前に必要な知識など。

成婚するまでの動画だけかと思いきや、結婚後の幸せも勉強できます。

・共通点の発見
・夫婦のコミニュケーション力
・結婚生活に必要な知識など。

各方面の専門家が解説してくれてるのでいろいろ満足。クオリティが高いのでこれだけでも入会する価値があるかも?!

婚活初心者
でもやっぱり誰かにサポートしてほしい。

専用コンシエルジュが活動をサポートしてくれる

エン婚活コンシェルジュ

エン婚活エージェントでは専任のコンシエルジュがいます。

プロフィールの文章や載せる写真から、会う時の会話や服装までアドバイスしてくれます。そして実際お相手との交際の進め方など場面にあわせて相談できるのは心強いですね。
婚活に慣れている方にとっては、

婚活上級者
そんなことくらい自分でできる!
…と言えるでしょう。でもわたしみたいにお付き合いから縁遠くなってる方にとっては、些細なことでも誰かに相談したいのが本音です。
しかも気になったことをすぐメールで聞けるし、わざわざ店舗に行かなくて良いのはメリット。そしてありがたいことにほとんど24時間以内に連絡をくれるので、あれこれひとりで悩まなくて済みます。
ただエン婚活エージェントのサポートは、メールやチャットがメイン。あとは電話やzoomもありますが、基本体面のサポートはありません。この点はオンライン結婚相談所なので仕方ないですね。

婚活初心者
ここまででエン婚活エージェントの不安もだいぶ解消してきた。

美織
最後にもうひとつ安心ポイントを紹介しますね。

全額返金保証がついている

エン婚活全額保証

登録料や月会費を考えると、安い金額ではありません。

結婚相談所を利用する前に心配なのは本当に出会いはあるのだろうか?」という点ですが、エン婚活エージェントでは「全額返金保証」というシステムがあります。

入会して3ヶ月以内にコンタクトが成立できなければ、登録料と3ヶ月分の月会費を返金

美織
全額返金保証をしている結婚相談所はあまりないので貴重です。

 

婚活初心者
婚活のリスクが減るから嬉しい。
実際エン婚活では活動から2ヶ月以内に91%の方がコンタクトに成功していますが、もしかしたらうまくいかないかもしれません。
でも最初から出会えないかも…と心配する前にまずは行動あるのみですよ!

全額返金保証の詳しい情報はこちらをご覧ください。

https://en-konkatsu.com/repayment-rule/

エン婚活エージェントの口コミは賛否ある?

良い・悪いの意見があるのはどこの結婚相談所も同じです。個人の意見や感想ですので、参考程度にしてくださいね。

エン婚活エージェントを利用してよかった

美織
エン婚活エージェントを利用して良かった方たちの意見です。
当ブログの口コミ記事は30代の女性の方中心に、クラウドソーシングでエン婚活エージェントを利用した方の体験談を募集して載せています。
エン婚活は料金が安いということもあり、お試しで入会しやすいですね。自分にあった人がすぐに見つかるとは思わないので、自分のペースで活動していました。
専任コンシェルジュの距離感も満足のいくものでしたし、毎月6人紹介してくれるのはありがたかったです。
婚活サイトはいままでいくつか利用したことがありましたが、仕事が忙しくてなかなか店舗に行けないのも続かない理由だったので、オンラインですむのはメリットですね。
サービスに関してはお見合いをエン婚活がきちんと調整してくれたので、とても満足しています。
31歳
エン婚活に入会して3ヶ月が過ぎました。結婚相談所は初めて利用します。毎月6名か…。すぐに結婚相手が見つかると思っていましたが、そんな簡単に理想の男性には出会えないですね。
それでも実際数人の方とお会いできているので、今後が楽しみです。
お会いしたどの方も本当に素敵な方たちばかりなので、やっぱり結婚相談所はしっかりしていますね。正直いままで使っていた婚活アプリは何だったんだろうと後悔しています。
担当の方も的確なアドバイスをしてくれるので、必ず結婚相手を見つけたいと思います。
35歳
私は結婚相談所ジプシーでした。エン婚活を利用するまでは…。いままでいろいろなところを試しては退会していたので「このままではもう結婚できないかもしれない。」と諦めかけていました。
ただエン婚活は料金が安かったので、最後に試してみようと登録したのが正解でした。
在籍している男性が普通に素敵な人ばかりで驚きです。言い方は悪いですけど、質が良い方たちが多いという印象ですね。
活動を始めて約2ヶ月ですが、1人とお見合いできました。話も合ったのでこのまま真剣交際できるかも。でももう少しいろんな方に会ってみたいです。
32歳
担当のカウンセラーは明るく話しやすい方でした。連絡はさほど多くはないですが、希望する男性の好みを理解し、紹介してくれました。
初めての結婚相談所でしたが、手厚いサポートのおかげで不安もなく活動ができています。おそらくカウンセラーとの相性が良かったと思います。これも出会いですね。
年齢的になかなか難しいと思っていましたが、趣味があう男性とも出会い、いまは仮交際で連絡を取り合っています。
36歳

エン婚活エージェントを利用したけどイマイチ…

どの結婚相談所でも言えることですが、専任コンシェルジュは担当する人数が多いので、一人一人に時間がかけれない感じ。ほかより格安だからしかたないかな?
少し高い金額払っても担当の人数が多くて手厚い対応をしてくれるところに変えようか悩んでいます。
32歳
私が住んでいる地域は主要エリアではなかったため、紹介できる人が少なかったようで希望する方はあまりいませんでした。
これなら街コンのほうが、まだ出逢いがあるかも。ほかの結婚相談所より安いですが、紹介できる人数がいないなら入会する意味ないですね。
評判が良いので辞めるのは残念ですが、少し高くてももっと出会いがあってたくさん紹介してくれるところを探そうと思います。
30歳
入会するときに必ず独身証明書など書類の提出をしなくてはならないので、出会い系アプリのような既婚者や、遊び目的の方はいないので安心です。
ただ、料金が安いせいかそこまで真剣に結婚を考えていない方が多いような気がしました。
とりあえず試しに入ってみたという話も聞きますし…。
私は本当に早く結婚したいので、とりあえずお付き合いして…みたいな軽い気持ちの方とお会いしたときはがっかりしました。
あと紹介してくれる方の年齢も若かったので、もっと経験のあるしっかりした紹介人がいる結婚相談所を探してみます。
38歳
最後に私の体験談を…。
「専任コンシェルジュがなにもしてくれない。」という意見をたまに聞きますが、私の場合は丁寧に対応してくれました。
メールと電話でやりとりしますが、必要なときにはアドバイスをしてくれたり相談にきちんと耳を傾けくれたし不満は特になかったです。
以前登録していた結婚相談所でカウンセリングを受けたときは、かなりグイグイくるアドバイザーの方だったので、エン婚活くらいの距離感がちょうど良かったです。
自分から行動しないとなにも始まらないので、気になることはどんどん聞いて良いんじゃないでしょうか。
美織
主要エリアではない場合、紹介人数が思ったより少なかったという意見は聞きます。
わたしは幸い主要エリアに住んでいたので問題なかったですが、気になる方は検討した方が良いかもしれません。

エン婚活エージェントは入会すべき?

エン婚活エージェントは、結婚まででなく「結婚後の幸せ」も考えた結婚相談所。

ただすべての人にお勧めできるわけではありません。

エン婚活エージェントはこんな方にお勧め

    ・料金をなるべく抑えたい
    ・なかなか店舗に行けない
    ・積極的に活動したい
    ・婚活アプリは嫌だ
    ・多くの人と出会って選びたい
    ・出会いだけでなく自分磨きもしたい
    エン婚活エージェント公式サイトを見る

    エン婚活エージェントは向いてないかも…

    ・対面でサポートしてほしい
    ・オンラインで活動するのが不安
    ・値段が高くても早く成婚したい
    ・積極的に行動できない
    ・コンシェルジュが手取り足取りサポートしてくれる

    婚活初心者
    エン婚活エージェントが向いてないかも。婚活初めてだから対面でサポートしてほしい。

    婚活初心者
    ほかの結婚相談所の情報がほしい。

    ほかの結婚相談所と比較しよう

    結婚相談所 資料請求
    エン婚活エージェントに向いている方でも、事前にしてほしいことがあります。それはほかの結婚相談所と比較すること。
    その理由として、
    サービス内容や料金プランをじっくり検討・比較して欲しいから。
    婚活って人生に影響する大切な行動の一つです。そしてそれぞれ合う結婚相談所があります。ほかと比較せずにいきなり一つに決めてしまうと、高いプランに申し込んでしまい後悔するかも…。

    結婚相談所比較ネットでは、サービス開始から15周年を迎え利用者5万人も突破しました。

    利用満足度No. 1
    自分にあった結婚相談所が見つかるNo. 1
    真剣に婚活をしている方に紹介したいNo. 1

    厳選大手21社から自分の年代に合わせた結婚相談所のパンフレットが無料で取り寄せられます。

    一つ一つ資料請求するのは手間がかかりますが、まとめてできるのは本当にラク。そして結婚相談所と分からないように無記名封筒で届くので安心。

    しかもWEBなら24時間いつでも簡単申し込みできるから便利。そんな方はぜひエン婚活エージェントだけでなくほかの結婚相談所も比較してみてくださいね。

    無料で資料請求してみる
    結婚相談所比較ネットの記事はこちら

    オンライン結婚相談所おすすめランキングを見てみよう

    下記のリンクから、エン婚活エージェント以外にもおすすめのオンライン結婚相談所をランキング形式で紹介しています。

    本当に結果が出る結婚相談所を知りたい方は、100%参考になる内容なのでぜひチェックしてください。

    ・オンラインが苦手な方人向け店舗型結婚相談所の記事はこちらパートナーエージェントの口コミや評判は良くない?30代の真剣婚活! 

    以上【口コミや評判は賛否あり】エン婚活エージェント出会いの真相でした。このページを最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

    本記事は結婚相談所のアドバイザーをしていた姉の監修をもとに記事を作成しています。